シンクと換気扇の製作

さてさて、諸々DIYで製作してきましたが、いよいよ大詰めです。
シンクと換気扇の製作になります。仙台市の指定によると、

「シンクはひとつでOK」
「換気扇は簡易的な物ではなくちゃんとした換気扇じゃないといけない」

との事。

今回シンクとして使用するのはステンレス製のバットです。大きさは7号を使用してみました。
写真 1

バットにドリルで穴を開けシンク用の水道栓を取り付けます。ドリルは電動ドリルで簡単に開きました。

写真 2

栓を取り付けるとこんな感じになります。実際に水を入れて試してみましたが、栓にはゴムのパッキンが付いてるのできつく締め付ければ水漏れはありませんでした。

写真 3

さっそく作業台に設置してみました。丸いステンレス製のボールを使用する方法もありますが、大きさの割にスペースを取られるので、うちの場合は四角バットで正解でしたね。ちなみに蛇口はトイレの手洗い用の物を使用してます。電動ポンプで水を汲み上げる仕様なので水道栓は付いてません。奥にある手洗い洗剤用の容器の設置も仙台市では必須になってます。

写真4

続いて、換気扇です。
ウォークスルーバンには元々、こんな物が付いてます。換気扇なんかを取り付ける際に使用するためなんでしょうねぇ。

写真 2

内側は内壁で隠れているのでその部分を換気扇の土台サイズに合わせてカットします。

写真 1

換気扇の指定サイズに合わせて土台を製作します。換気扇はお店で売ってる中では小さいサイズの物ではあるのですが、それでもある程度の深さが必要になります。

写真 3

土台を塗装しました。内側は隠れるから未塗装でOKです。

写真 4

取付け終了ーーーー。これでバッチリですね!

写真 5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です